対面編
服装
スーツで受けるのが基本。
落ち着いたダーク系の色がいいでしょう。
黒いスーツは、埃やシワ、フケが目立つので注意しましょう。
私服OK、私服推奨の場合
オフィスカジュアルな格好が基本。
白やベージュなどの落ち着いた色のブラウスに、ジャケットなどを羽織るといいでしょう。
ひとことアドバイス。
開始10分前に、トイレに行った後、シャツがはみ出たまんまの人って結構いるらしいよ。トイレに行った後は、気をつけようね。
髪
地毛の色が無難。
長い髪はまとめましょう。
髪が顔にかかり、かきあげる仕草は失礼になりますので、しっかりまとめて清潔感を出しましょう。
メイク
メイクはナチュラルめに。(派手すぎメイクまたは薄すぎメイクはNG)
カラーコンタクトはダメですか?
カラーコンタクトはつけないほうがいいです!(カラコンすると表情が読み取りにくくなるので、面接官からすると印象がよくありません)
POINT
私の場合、「転職エージェントから顔色悪く見えるよ(´・ω・)」と言われていたので、血色よく見えるように、面接当日はチークを塗ったら、合格しました。
ネイル
ネイルアートはしないのが基本です。
マニキュアを塗る場合は、透明色か薄いピンク系の肌なじみのいい色がオススメですっ!
口臭・体臭のエチケットにも気を配ろう!
毎日お風呂に入っていても、脇の臭いがキツい人って意外といるんです!
そして緊張して、口の中がカラカラになると口臭もキツくなりがち!
体臭とか口臭って意外とバレてます。
美容看護のお仕事って、接客・サービス業なので、臭いのエチケットが、しっかりできているかとても重要な判断材料です。
web面接編
最近はコロナの影響で、web面接をするクリニックも増えていますよね。そこで、web面接における身だしなみやマナーをまとめました。ぜひご参考になればと思います。
服装
対面と同じように、スーツで受けましょう。
下半身は画面に映らないからと、テキトーな服装をしていると、お辞儀をした時などに、ふいに見えてしまいます!web面接でも、上下しっかりスーツを着用しましょうね。
髪
対面と同じように、明る過ぎない髪色で、しっかりまとめましょう。
メイク
web面接では、メイクが重要です!
画面越しだとメイクが薄く見えがち。
ノーメイクに見られないように、普段からナチュラルめな人は、少し濃いめの方がハッキリと映っていいと思います。
派手すぎるメイクやスッピンはNGです。
照明
web面接では、照明にも気を配りましょう。
明るかったり暗かったりすると、印象に左右されます。
POINT
パソコンやスマホの後ろに、照明を置き、自分の顔を照らすようにするとGOOD👍
あまり明るすぎるとテカテカに見えてしまうので注意。
場所
静かな自宅で行うのが無難です。
自宅で行う場合、壁orカーテンを背景にするといいです。アイドルのポスターやぬいぐるみなどが映らないようにしましょうね。
実家暮らしなどで、自宅が難しい場合はどうしたらいい?
静かな個室を探して面接しましょう。雑音や人の邪魔が入らないような個室がいいですね。それか、実家でやる場合はあらかじめ声をかけないでほしいなどと家族に伝えておく必要があります。
パソコンやスマホの通知機能をオフにしておこう!
面接中に音が鳴って、失礼のないようにしましょう。
ネット環境
web面接は、ネット環境に注意が必要です。
パソコンの充電が切れてしまわないように、あらかじめ充電コードを挿しておくか、フル充電して臨んだ方がいいでしょう。
事前に、カメラやマイクの動作チェックをしておきましょう。10分前にログインしておくことが望ましいです。
もし回線が切れても、慌てずに!
アクシデント時にどのように対処できるかも面接官はみてます。慌てても何も解決しません。落ち着いて冷静に対処しましょう。
web面接でカンペはアリ?ナシ?
カンペは見ない方がいいです。
なぜなら、面接官は気付くからです。
カンペを見ると、どうしても早口になったり、目がキョロキョロしてしまいがち。
面接官は今まで何人も見てきているので、
意外とバレてます。
それでも、カンペがないと不安だという方は、
パソコンの後ろにメモを置いておくか、パソコンのメモ機能に、書いておくかして、すぐに見える位置に準備しましょう。
目線はカメラの方を見るように意識してください。
画面に映る面接官の顔を見ながら喋ろうとすると、「目線が合っていないけど、大丈夫かな?」という印象を与えがち。
web面接では、カメラを見るように注意してくださいね。
面接の準備、大丈夫ですか?
ここまで、美容クリニックの面接で好印象を与える服装・メイク・身だしなみのポイントをご紹介しました。
服装やメイク、身だしなみまでしっかりと気を配れば、面接官からの第一印象が格段によくなって、内定率も上がります。
さらに合格率をアップさせるコツは、きちんと面接対策をしておくこと。
特にweb面接だと、画面越しに相手を評価しにくい分、会話の内容がより一層重要視されます。
志望動機や自己PR、よく聞かれる質問の回答を準備しておいて、自分の言葉で熱意を伝えるのが大切です。
「志望動機や自己PRがなかなか思いつかない!」
「このままだと面接に合格できるか不安…」
「美容クリニックに必ず受かりたい…!」
なんて方は、転職エージェントを活用するのも◎
おすすめの転職サイトについては、下記の記事に記載してありますので、ご覧ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。