イライラしている人には近寄らない、そして逃げるべき
イライラしている人には近寄らない、そして逃げるべき
イライラしてる人には冷静に対応して、あまり近寄らず遠目で見る。そして逃げることが大事だと思います。
看護師の新人時代に配属された病棟には、いつもイライラしている先輩がいました。
私が誠意をもって接すれば、その先輩も絶対に変わるはず。まずは、私が変わろう。
と思いながら働いてました。
何を言っても無視されたり、医師の指示通りに動いているのに、納得いかない!
と言って、なぜか八つ当たりしてきたり…
初めて化学療法の患者さんを受け持つときに、初めてなのでフォローをお願いします、と言っても無視されて、置いてきぼりにされたり…
そんな環境でしたが、看護師の世界ってこんなもんなのかなあ?と思ってとりあえず働いていました。でもだんだん疲れてしまって3年目に燃え尽きました。
理不尽な扱いに悩む新人ナースさんたくさんいるよね
Twitterをみてると、同じように苦しむ新人さんが多い気がします。
看護師の世界ってなんで無視ばかりするんですかね。
- 命がかかわる過酷な現場
- 昼夜問わず働いてホルモンバランスが乱れてる
- ストレス
が原因で、人格すら失ってる看護師たちが多く生まれる気がしてます。
イライラしている人が近くにいたら、
この2つをてんびんにかけるといいと思います。
怒っている人がいて、例えば、自分のことを思って言ってくれているのであれば素直に聞けばいいです。ただ、自分の気持ちをスッキリしたいがために感情任せで怒鳴っているのであれば、ただちに離れるべきだと思います。相手にする価値がない気がします。というか、人生って有限だから時間がもったいないですよね。
イライラしている人は冷静な判断力を失っている状態
感情任せに言ってくる人が私のそばにいることで、余計にイライラさせてしまうことがあるんですよね。怒る人は冷静な判断力を失っている状態なので、イライラする人の前で仕事をすると、「そうじゃない」とか「そのやり方はおかしい」とか、いちゃもんつけてくるのが常なんですよ。
そもそも、感情コントロールできない人って言うのは、考え方が赤ちゃんだと思ってます。気に食わないことがあると、泣き叫んで、怒鳴り散らせば、どうにかなると思ってる。というか、怒鳴り散らす方法しか知らないんですよ。そんなの赤ちゃんじゃないですか。なので、私は、いつもイライラしている先輩をみて、「いい年して赤ちゃんみたいでみっともないな」と思いながら働いていました。
逆を言えば、イライラしてる人は、周りのみんなから見下されてしまうので、損ですよね。だから、自分の感情くらいは自分でコントロールしていようと思ってます。
毎日イライラする先輩に悩みながら仕事をしていたら、こちらが誠意をもって接しても、消耗するし傷つくだけってことに気づいたんですよね。人間って、悪い方にいくのはとっても簡単なんですよ。
一緒になってイライラしていませんか?
そもそも人間の意思ってものすごく弱いし、決意したことってすぐに忘れる生き物です。
脳みそが忘れるようにできてるから仕方がありません。
「よし明日からダイエットしよう!ランニングして筋トレして入浴後にストレッチして、食事はサラダチキンとプロテインとサラダを食べるぞ!」
と決意しても、今日だけは例外といってお菓子食べちゃいますよね。
イライラする方に傾倒するのは、とても簡単なこと。
さらに言うと、感情をコントロールできない人の感情をコントロールするのは簡単です。
感情の起伏がもともと激しい人なので、その人が喜ぶことをするとものすごく喜んでくれたりします。その人の中の自分の価値が高まります。こんなふうに、上手くやれているのなら、今の職場でも働けるでしょう。しかし、一緒になってイライラしちゃう人がたくさんいます。
感情は周りに波及する。患者さんにも伝わってる
イライラする先輩の周りには、同じくイライラする人が集まってました。
でもそれって絶対に患者さんに伝わります。
患者さんって看護師のことをすっごくよく見てるんですよね。
「あの人は感情の起伏が激しいわね、あの人は患者に冷たくてすごく怖い、でもあなたは外で何か言われたり何かあっても話すときはしっかり落ち着いて向き合ってくれるから、さすがね」
と言われたことがあります。
患者さんがいるからこそ、私たち看護師がいるのに、「冷たくて怖い」なんて思われたら何のための看護師なんでしょうか?
そこまでして、こんな環境にいたくないし、それでお金を貰っても嬉しくないと思い辞めました。
イライラしている人の”本質”は変わらないんですよね。
そして、
イライラしている人の近くにいると、自分までイライラしてしまいます。
人の悪いところや欠点に、イライラしてもいいことないですよね。ただ、エネルギーを消耗するだけ。
あなたは何のために看護師していますか?
看護師ならば、イライラしてるとそれは必ず患者さんに伝わります。
イライラして空回りしている先輩を横目に「何のために看護師やってるんですか?
患者さんを傷つけて、それでお金をもらってあなたは満足なんですか?
人間性失ってますよ」、っていう風に冷静に考えて、新人時代を乗り越えてきました。
遠くから客観的に眺めて、冷静に考えることをおすすめします。
もし、客観的に考えられずに、自分も一緒になってイライラしちゃうならば、それは心が疲れている証拠なので、休むか、辞めるかした方がいいと思います。
一緒になってイライラしても良いことはないので。
看護師1年目さんへ
悩むこと辛いことたくさんあると思います。
尊敬する看護師の先輩から「苦しまなければ、本当につらい患者さんの気持ちはわからない」と言われました。たしかにそうだと思います。
ただ身体と心を壊してまで続けるのは、何のためにやっているのか、元も子もなくなってしまうので、自分の身体を一番に労わりながら、夢に向かって頑張ってほしいと思います。